マレーシア内部不正コラム⑭ 会社側の過剰信頼に乗じた女子社員の不正

貴社では内部不正に対する対策は万全でしょうか?
本記事では、マレーシアの日系企業現法への経営改善アドバイスと、経営問題解決の為のソリューションの提供に注力するNRT Ventures Holdings Sdn.Bhd. のご協力の下、実際に起こった内部不正のケースをご紹介致します。

マレーシアでの内部不正:実際に起こったケース

・ 企業      
 日系優良製造・販売企業

・ 被疑者      
 ローカルの総務部女性社員(Q)

・ 不正の認識    
 社内で不自然な支払い等を認識             

・ 不正の実態        
 Qは有能で総務部の仕事を一人で任されていたが、業者から会社への請求のインボイスを改ざんして一部を自身の関係先への支払いに変更する等の不正を行なっていた

・ Solutionまで の展開         
  1) 調査会社が極秘にQの人物調査を実施し、Qの不正の背景等を掌握し会社側が収集したエビデンスを精査・確認
 2) 調査会社の専門家がQと面談し、Qは自主退職を選択し退職

このケースに関するコンサルティング会社のコメント

今回のケースも、会社側の一部社員に対する過剰信頼に乗じて同社員が不正を行なっていたケースです。日系企業には欧米企業と比較して一部社員を過剰信頼する傾向が散見され、不正が多く見られる当地にてはリスクが大と思われます。

どんなに有能な社員であっても、仕事を一人に任せるのはチェック機能の面からも適切とは言えず、社内制度を整備し文書化も強化することが必要と思われます。又、内部通報制度の設置も効果的です。

この会社は被疑者の自主退職に際し、調査会社の専門家に依頼し面談を取り進め自主退職を具現化しましたが、これは適切な判断と言えます。不正を行う人物は犯罪者ですから、油断せず必要とあれば面談を専門家に依頼するのは賢明な方策です。

NRT Ventures Holdings Sdn.Bhd.は上記の調査会社を通報先とする外部委託内部通報制度のサービスも行なっておりますので、まだ内部通報制度を設置されていない企業様は、是非本制度のご活用をご検討下さい。

お問い合わせ

弊社では、40社以上の日系企業の内部不正問題の解決サポート実績を持つNRT Ventures Holdings Sdn.Bhd.へのコンサルティングを推奨しております。お問い合わせ等ございましたら、NRT Ventures Holdings Sdn.Bhd. 代表高木様まで直接ご連絡を頂けますようお願い申し上げます。

NRT Ventures Holdings Sdn.Bhd.  
27th Floor, Axiata Tower, 9 Jalan Stesen Sentral 5, KL Sentral, 50470 Kuala Lumpur      
H/P  012- 2688 742 
Email   takagikenji8@outlook.jp

尚、サービス詳細、お客様のご感想等は以下の記事からご確認頂けます。