最新!2023年マレーシア労務関連動向セミナー 9月26日(火)14時開催

今回、Agensi Pekerjaan I-Staff Sdn Bhdの協力を得て、ASIA INFONET (M) Sdn Bhdでは「最新マレーシア労務関連動向」についてのウェビナーを開催致します。

ウェビナー概要

★★★マレーシアの人事・労務の問題はこのセミナーで即解決★★★

第一部】
① マレーシア雇用市場の動向
  Agensi Pekerjaan I-Staff Sdn Bhd GM:箱木 恵梨子氏
② 整理解雇に伴う再就職サポートについて
  Agensi Pekerjaan I-Staff Sdn Bhd COO:鵜子 幸久氏

第二部
マレーシア労務関連動向について
ASIA INFONET(M) Sdn Bhd MD:田辺 太嘉昭
1. Employment Act1955 改正法について
2. 雇用法適用範囲の拡大について
3. 労働組合法改正について
4. その他

ウェビナー開催日時

2023年9月26日(火)
14:00 ~ 15:30 (マレーシア時間)

15:00 ~ 16:30 (日本時間)

形式:Zoomによるウェビナー形式
※お申し込みを頂きました後、参加用URLをお送り致します。
言語:日本語
参加費用:無料

※事前にご利用のPC・スマートフォン等で、Zoomがご利用可能かご確認下さい。
※Zoomのアカウント名はフルネーム(ローマ字)にてご参加頂ますよう、お願い申し上げます。

参加対象

このような方々におススメです!
◎ 在マレーシア日系企業のマネージングダイレクター、マネージャー、人事・労務ご担当者様
◎ マレーシア進出を検討されている日本企業ご担当者様

参加申し込み


ウェビナー講師

箱木 恵梨子(Agensi Pekerjaan I-Staff Sdn. Bhd. GM)
大学卒業後、2005年大手人材サービス会社に入社。5 年間人材派遣営業に従事した後、シンガポールに拠点を移し、同業の人材紹介会社に転職。
2012年には、同社マレーシア拠点に異動し、営業開発マネージャーとして、幅広く多くの日系企業の採用活動のサポートに携わる。
アイスタッフには2022年に参画。長年の人材業での経験と共に、マレーシア現地の雇用市場の知見や知識を活かし、最適な採用の提案を行っている。

鵜子 幸久  (Agensi Pekerjaan I-Staff Sdn.Bhd. COO/最高執行責任者)
1987年株式会社リクルート入社。ホットペッパー(無料タウン情報誌)の創刊に携わり各地の初代編集長として地元のテレビやラジオ番組にコメンテーターとしても出演。
2003年マレーシアに移住・起業、20年間にわたり人材紹介・人材コンサル各社のトップとして活躍、現地日系企業の人的・組織構築支援などに取り組んできた。
2013年の「朝日新聞日曜版(GLOBE)」、NHK-BS1テレビ番組の「グローバル・ディベートWISDOM」では、イアン・ブレマー氏や浜矩子氏らとともに”日本の若者のアジア転職”についてのバックグラウンドを語ったほか、2014年の「週刊AERA」では”アジアで勝つ100人”のひとりとして紹介された。

田辺 太嘉昭(ASIA INFONET (M) Sdn. Bhd. MD)
1999年にマレーシアでASIA INFONETを創業。
日刊のビジネスニュース「マレーシアBIZナビ」の営業をしながら、在マレーシア日系企業の抱える問題で一番多い労務問題の解決に取り組んでいる。
雇用関連法の和訳から労働裁判の日本語判例集などを引っさげて、年間10件以上の講演会では企業のトップへ雇用関連法の基礎知識の習得を訴える。
また、マレーシアへ進出を考えている日本産食品企業の商談のサポートや営業代行を行い、日本産食品のグローバル化の支援も行う。