マレーシア内部不正対策コラム⑧ 借金の返済のため多額のキックバックを定期的に受領

貴社では内部不正に対する対策は万全でしょうか?
本記事では、マレーシアの日系企業現法への経営改善アドバイスと、経営問題解決の為のソリューションの提供に注力するNRT Ventures Holdings Sdn.Bhd. のご協力の下、実際に起こった内部不正のケースをご紹介致します。

マレーシアでの内部不正:実際に起こったケース

・ 企業      
  日系優良企業

・ 被疑者      
  ローカル工場長( K ) – マレーシアのトップ社員

・ 不正の認識    
  社内で不正の噂が充満しシンガポールの日本人統括会社トップも認識       

・ 不正の実態        
  Kは自身の借金の返済のためトップ社員という立場をフル活用し、同社のベンダー等より多額のキックバックを定期的に受領

・  Solution            
  1) 調査会社が極秘にKの人物調査と聞き取り調査を実施して不正の実態を掌握
  2)  シンガポールの日本人統括会社トップがKと面談し、Kは自主退職を申請して退職

このケースを解決したコンサルティング会社のコメント

このケースも当地での典型的な不正と解決のケースで、調査会社の極秘の人物調査、聞き取り調査で不正の実態が解明され、被疑者は自主退職し問題解決に至りました。

今回のケースは日本人が駐在しないマレーシアの製造拠点のトップ社員であるローカルの工場長が不正を行っていたケースです。日系企業も今後益々ローカル化を進めると思われますが、マレーシア等の新興国では残念ながらまだ民度が高いとは言えず、ローカル社員の不正には十分注意を要します。

この対策として、先のウエビナーでも言及いたしました、改正汚職防止員会法の罰則規定を回避するAdequate Proceduresの策定・実施が大変効果的と言えます。

NRT Ventures Holdings Sdn.Bhd.は調査会社と提携して同Proceduresの作成より遥かに安価な費用での‘不正の防止(抑止)スキーム’を作成・提案いたしております。既に本スキームを実施されている日系企業様よりは大変ご好評をいただいており長期間に亘り継続実施されております。

お問い合わせ

弊社では、40社以上の日系企業の内部不正問題の解決サポート実績を持つNRT Ventures Holdings Sdn.Bhd.へのコンサルティングを推奨しております。お問い合わせ等ございましたら、NRT Ventures Holdings Sdn.Bhd. 代表高木様まで直接ご連絡を頂けますようお願い致します。

NRT Ventures Holdings Sdn.Bhd.  
27th Floor, Axiata Tower, 9 Jalan Stesen Sentral 5, KL Sentral, 50470 Kuala Lumpur      
H/P  012- 2688 742 
Email   takagikenji8@outlook.jp

尚、サービス詳細、お客様のご感想等は以下の記事からご確認頂けます。